投稿

12月, 2014の投稿を表示しています

TASUC豊橋 年末年始の休業についてのお知らせ

こんばんは。 TASUC豊橋の篠原大一です。 年の瀬を迎え、あちこち賑やかですね。 たすくグループは、本日より冬季休業に入ります。 オープンより半年、メンバーの皆様や地域の皆様と一緒に豊橋教室を作ってくることができました。ありがとうございました。 子供たちやお母さん方の笑顔に支えられた半年間でした。 来年も、笑顔と学びのたくさん溢れる教室を作っていきます。どうぞよろしくお願いいたします。 休業期間:12月27日(土)〜1月6日(火) なお、メールでのご連絡は休業期間でも確認できますので、ご遠慮なくご連絡下さい。 皆様、お体にお気をつけて、よいお年をお迎えください。 <ずっと一緒だよ! TASUC豊橋>

クリスマス会in豊橋教室

イメージ
こんにちは、TASUC豊橋の神崎かおりです。 すっかり年の瀬で、慌ただしい毎日ですね。 さて、TASUC豊橋では、先日、クリスマス会を行いました。 内容は、ちょっと豪華な手作りパフェやフルーツゼリーのクッキング。 TASUC豊橋のイベントでは、“たすくの機能的な目標”の中から各回テーマを設定しています。 今回は、 ①三種の神器と手を育てる (利き手と支え手を上手に使えるかな?「ください」や「手伝って」を大人に伝えられるかな?) ②インディペンデントと社会性 (自らスケジュールにそって活動に取り組めるかな?自分にあった道具を選べるかな?お母さんの好みを考えたり質問したりして、お母さんの分のパフェをつくれるかな?) の大きく分けて2つのテーマを、お子さんのJ☆sKepに応じて取り組みました。 大盛りパフェの完成! サンタもサプライズ登場! (どこかで見たような…) 設定したテーマもさることながら、この日みんなが頑張ってくれたのは「J☆sKep④強化システムの理解」。豪華パフェを期待して、前半の身体づくりや、先生の説明を聞く時間、順番を守ること等、いつも以上の力を発揮していました。 改めて、活動するための意欲の大切さを実感しつつ、子ども達が自分で自分のご褒美をコントロールできるような自立した大人になる日を目指して、また積み重ねていきたいと思ったスタッフでした。 <ずっと一緒だよ!TASUC豊橋> ****** TASUC豊橋 体験・相談会開催予定! お申し込みは、TSUC豊橋(toyohashi@tasuc.com)までご連絡ください。 詳細はこちら↘︎ http://tasuc-toyohashi.blogspot.jp/2014/12/tasuc.html

TASUC豊橋 体験・相談会を実施します【未就学児対象】

イメージ
こんにちは、師走の忙しい時期ですね。TASUC豊橋の篠原です。 月曜日に終業式を迎える学校も多く、いよいよ冬休みに突入ですね。 年末年始は家族での行事も多く、こういうときこそ、三種の神器の真価が問われる時です! 今週の療育は、冬休みを乗り切るため、宿題の相談やルーチンを取り入れたスケジュール作りの相談がメインになります。 さて、TASUC豊橋では、来年度の新規入会者を募集するにあたり、下記の日程にて個人別プログラムの体験および子育てに関するご相談を受け付けます。今回は未就学のお子さんを対象とさせていただきます。 【TASUCにはこんなご家族がいらっしゃいます】 ☆今までは自分なりに頑張ってきたけど、来年からどうしよう? ☆もっと子供に力をつけてあげたいのだけれど、どうしたらいい? ☆子供の発達の現状とこれからの成長について、もっとよく知りたい。 ☆自分の悩みに共感して一緒に頑張れる仲間がほしい。 この体験・相談会は、参加は無料ですが、予約制となっています。 お申し込みは教室まで、メールまたは電話でご連絡ください。 今回は未就学児とそのご家族対象とさせていただきますが、就学児童とそのご家族でご希望される場合も、まずは教室へお問い合わせください。 なお、電話でのご連絡は営業時間中にお願いいたします。 (営業日:火〜土 午前9時から午後6時) 【日程】 1月8日(木) am11:30〜12:30 1月9日(金) am11:00〜12:00 1月16日(金) am11:00〜12:00 1月17日(土) pm3:30〜4:30 1月17日(土) pm5:00〜6:00 1月23日(金) am11:00〜12:00 1月24日(土) pm5:00〜6:00 TASUC豊橋について詳しく知りたい方は、本ブログやたすくグループのウェブサイトをご覧ください。 http://tasuc.com (たすくグループHP) 心を込めて、ぜひ地域の皆さまのお力になりたいと思っています。 このブログを読んだ方のなかのお一人でも、教室のドアを叩いてくださることを心より願っています。 <ずっと一緒だよ!TASUC豊橋>

一人でできた!という経験〜自己能力意識を育てる〜

イメージ
こんにちは、TASUC豊橋の神崎かおりです。 寒い日が続きますが、皆様はお元気でしょうか。 さて、TASUC豊橋では、土曜日は社会性のイベントデーとして、身体づくりやティータイム等に取り組んでいます。 先日は、新たな試みとして「TASUC豊橋検定」を実施しました。 テーマは「机ふき」。 「机ふき」は、全部で500段階ある、たすくオリジナルの「機能的な目標」の課題の一つです。 お子さんの実態や目標に応じて、モデルを参照したり、手順書を活用したりする練習として、日頃の療育や家庭での宿題として取り組んでいます。 また、生活スキルは、身体づくりの成果が見られる課題でもあります。(机を拭く一連の動作を思い浮かべてみると、基礎的な動きの要素が含まれています。) TASUC豊橋検定は、こうしたお子さんの日頃の努力が発揮できる場として、企画しました。 今回は、いつもお手伝いを頑張っている小学生2名が参加してくれました。 緊張感を持って臨んでもらうため、控え室と検定会場は別。 検定会場には、手順書の持ち込み不可。親御さんの付き添いも不可。 やる内容も、評価項目も、いつも療育でやっている事と全く同じですが、 いつもなら「そうじゃなくて、こうだよ」「左手はどうするんだった?」など、 プロンプト(支援)を出してくれる先生やお母さんは、今日はいません。 たった一人で、なんの手助けもなく、評価項目をやり切ります。 スタッフも全員スーツで、真剣な表情でお迎えします。 審査員は、教室長篠原と、副教室長神崎。 控え室の雰囲気でこちらの意図を察してくれるお母さん方と目配せして、2人とも待っている間もきちんと静粛を保ち、自らイメトレして待つことができました。 検定でも、最後まで丁寧に、真剣に、机を拭く姿がとても立派でした。 控え室(普段は身体づくりエリアです) 検定会場(普段は療育エリアです) 説明を聞いて、いよいよ検定本番 いつもはニコニコの篠原先生ですが、この日はスーツで真剣な表情 お子さんも察して、緊張した面持ちで取り組みました 結果は、それぞれ6級と7級に見事合格。 教室長から認定証と評価シート(課題のうち、どこまで出来て、どこが出来ていないかが

たすく祭が開催されました!

イメージ
こんにちは、TASUC豊橋の神崎かおりです。 先週末は、「第7回たすく祭」が開催されました。 たすく祭とは、たすくの療育教室に通っている子どもたちが、教室の仲間と協力し、歌やダンスなどの芸術表現や、自分の得意なこと、写真等の作品を披露し、他者から賞賛を受ける経験をとおして得る、自己肯定感を味わうことを目的としています。 (たすくHP→http://tasuc.com/) 今年は教室対抗! ということで、豊橋からは、教室メンバー総出演(2014年10月1日時点)の動画で参戦。 ボイメン体操というご当地ソングにのせて、日頃の療育の成果をまとめました。 豊橋は遠方の教室ということもあって、当日会場に行けないメンバーさんも多く、教室にて事前に動画の「完成披露試写会」を開催。 完成披露試写会の様子 完成のお祝いと優勝を祈願して、みんなで乾杯しました! 土曜日ということもあって、ご家族で見に来てくださるメンバーさんもいて、優勝に向けて盛り上がりました。 そしていよいよ当日…豊橋教室は「審査員賞(第4位)」をいただきました! 教室に掲示してある賞状に載っている自分の名前を探して、「あった!あった!」とみんな嬉しそうにしています。 メンバーの皆さんのご協力のおかげです。ありがとうございました。 来年こそは、優勝だ! <ずっと一緒だよ!TASUC豊橋スタッフ一同>

研修会のお知らせ 「教材マスターの集いMAX2014冬」を開催します。

こんにちは TASUC豊橋の篠原です。 今日は冬らしい、寒い朝でしたね。 弊社主催の研修会「教材マスターの集いMAX」を12月14日(日)に開催します。 今回のテーマは、「J☆ sKepアプローチに基づく療育を思春期を迎えた子供たちの家庭生活に生かすために」 ○代表の齊藤による講演:発達障がいのある人の「働く」ための準備 ○たすくに通う3組のメンバーによる実践報告:思春期を迎えた子どもたちの家庭療育の実際 以上の内容となっております。 各家庭でこつこつと取り組まれてきた実践を学ぶことができるチャンスです! お子さんの今と将来を語り合う会にしましょう。 ぜひ、ご参加ください! 研修会の詳細は、たすくのホームページ「お知らせ」をご覧ください。 <ずっと一緒だよ!たすくグループ>

ボタンを押すとたすくWebサイトにジャンプします

たすく豊橋教室では、個別相談会や勉強会などを開催中です!

詳細はたすく豊橋教室の紹介ページをご覧ください。

【アクセス】
住所:〒441-8013 愛知県豊橋市花田一番町138 豊橋西駅前ビル2F